人気ブログランキング | 話題のタグを見る


身近な生き物を紹介します


by okuryu

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログジャンル

自然・生物
アート・デザイン

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

カテゴリ

全体
両生類
野鳥
爬虫類
哺乳類
トンボ目
チョウ目
甲虫類
植物
カメムシ目
クモ目
甲殻類
バッタ目
その他
カメラ機材
カマキリ目
ハチ目
昆虫
魚類
未分類

以前の記事

2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月

お気に入りブログ

ぼちぼち、と・・・!(野...
四季の予感
とことんデジカメ
花めだか@だって おばち...
新 鳥さんと遊ぼう 
マルパパ釣行記
toriko
Bamboobooのひとりごと
動物園放浪記
がらくーた**
ちょんまげブログ
富士山大好き~写真は最高!
♪Princess Cr...
モコちゃんの鳥撮り記
元気ばばの青春日記 気持...
今日の鳥さんⅡ
Illusion on ...
つれづれ日記
オアシスへの旅3
糸のない凧
北関東でバードウォッチング
鳥ありて 日々 PartⅡ
青爺の野鳥日記
阪南カワセミ【野鳥+蝶+...
獺祭亭日乗
てくてくと、楽しい時間
なんでもブログ2
- 光景彡z工房 - ◇...
ワイルド&ワイルド
Okuryuの絵日記帳
青山一樹 水彩画のひととき
151@の野鳥と自然
四季さんぽ
四季さんぽⅢ
四季さんぽⅡ
- 光景彡z工房 - ◇...
つれづれ日記2

ファン

最新のコメント

明けましておめでとうござ..
by PC-otasukeman at 16:59
rui-asamiさん、..
by okuryunoblog5 at 17:20
心優しい動物への優しいま..
by rui-asami at 08:49
14:05の鍵コメさん、..
by okuryunoblog5 at 18:00
nicomachusさん..
by okuryunoblog5 at 17:38
こんばんは 正解だと思い..
by nicomachus at 23:22
nicomachusさん..
by okuryunoblog5 at 17:45
解答拝見しました 1/3..
by nicomachus at 00:27
えみさん、こんにちは。 ..
by okuryunoblog5 at 17:35
ジョウビタキ。。オスはイ..
by emi1233lime at 16:54

最新の記事

しばらくお休みすることにしました
at 2023-04-27 17:33
夢中すぎて・・・
at 2023-04-16 16:48
ごん
at 2023-04-11 18:05
早い子がもう一人いた
at 2023-03-29 17:30
今年はいつもより早いなあ
at 2023-03-28 17:22
新たな子がやって来た
at 2023-03-23 16:12
舞い上がっちゃうよね
at 2023-03-21 17:30
今年はどうなんだろ
at 2023-03-18 17:25
3月13日付けのnicoma..
at 2023-03-18 14:34
来てくれたんだ
at 2023-03-15 17:35
なんてこった‼
at 2023-03-12 18:03
春がもうそこに
at 2023-03-10 09:44
ふじ子さん親子に会えました。
at 2023-03-08 18:36
オオワシ北寄祭り閉幕しました..
at 2023-03-06 18:37
オオワシ北寄祭り閉幕しました..
at 2023-03-04 16:59

記事ランキング

タグ

(162)
(86)
(73)
(63)
(45)
(38)
(31)
(28)
(22)
(19)
(16)
(16)
(10)
(10)
(9)
(8)
(8)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)

外部リンク

黒米の籾摺り作業をしました

黒米をバインダーで刈り取り、
はさがけで天日干ししました。
水分量が18%ぐらいになるまで乾燥したところで、
コンバインを使って脱穀しました。
出来た籾をブルーシートに広げ、
半日ほど天日干しをしたら、
水分量が14%弱となったので、
いよいよ籾摺りです。

などと思っていたら、
我が家の駐車場で太短いひもが・・・



黒米の籾摺り作業をしました_c0406000_11402199.jpg

何とマムシ君がいるじゃないですか。
もう少しで踏んづけるところでした。
相手もびっくりしたようで、
すぐにU字溝の中に逃げていきました。
今回は危険回避のため、
火ばさみでつかんで山の方に消えていただきました。
う~ん、びっくりしたなあ。


で、話を戻して、
黒米の籾摺りです。

まずは・・・


黒米の籾摺り作業をしました_c0406000_11444422.jpg

この「唐箕(とうみ)」というもので、
コンバインで脱穀した籾の中からごみや未熟な粒をより分け、
しっかりした籾を選びます。
右側のハンドルをぐるぐる回しながら、
上のホッパーに入っている籾を少しずつ落としていくと、
回転する羽根車の風でゴミや実の入っていない未熟な籾を遠くに吹き飛ばし、
手前の方には重い籾だけが残って箱の中にたまってきます。


この重い充実した籾を、
籾摺り機に入れてもみ殻を取り除くというわけです。

それがこちら・・・



黒米の籾摺り作業をしました_c0406000_11552545.jpg

まずは一回目の作業です。

黒米の籾摺り作業をしました_c0406000_11560271.jpg

こんなふうになりました。
黒米の玄米です。
名前の通り黒い粒でしょ。
やや茶色のものもありますが、まずまずの出来です。
ただし、完全に籾が取り去られていないものがあるので、
もう一回籾摺り機を通します。


黒米の籾摺り作業をしました_c0406000_11561533.jpg

これが2回目の結果です。
もみ殻の突いているものがほとんどなくなりました。
白っぽい玄米は、
コシヒカリの玄米です。
同じ田んぼの中で作っているので、
田植え後に流されてきたコシヒカリの苗が、
混じって生育してしまいました。
刈り取る前に取り除けばよいのですが、
どうせ自分ちで食べる分だからと、
取り除かなかったんです。

あと、2回籾摺り機にかけると、
粒が割れてしまうものが出てくるのがちょいと難点です。

今年は、昨年と同じ面積で植えたのですが、
昨年はいもち病になってしまい収穫がすごく減ってしまいました。
今年は、順調に育ち、
食べきれないほどの量が収穫できてしまいましたぞ。


(OLYMPUS TG-4)





by okuryunoblog5 | 2021-09-11 18:15 | 爬虫類 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード